マシュマロの作り方


@粉ゼラチン・・・・4袋(20g)
  水・・・・・・・・・・2分の1カップ
A卵白・・・・・・・・・2個分
  砂糖・・・・・・・・大さじ1
B砂糖・・・・・・・・・2カップ
 ココア・・・・・・・・・大さじ1
 バニラエッセンス・・少々
 コーンスターチ・・・適量
 ココア・・・・・・・・・・大さじ2

 
(18×20cmのバット一枚分)
@耐熱ボウルに材料の@の水をい入れ、そこへゼラチンをふり入れ、ふやかす。

A乾いたボウルに卵白を入れ、かたく泡立て、砂糖大さじ1を加え、さらにかたくつのが立つまで泡立てる。

B@をラップなしで500wの電子レンジで1分半加熱してゼラチンを溶かし、次に砂糖2カップを加えて混ぜてから、ラップなしで3分加熱する。

CAのボウルへBが熱いうちに糸をひくようにたらして加えながら泡立て器で混ぜ、最後にココア大さじ1とバニラエッセンス少々を混ぜる。

Dオーブンシートを敷いたバットに流し入れ、あら熱をとったら冷蔵庫で冷やし固める。

E固まったらバットから取り出し、表面にコンスターチをまぶし、好みの形に切り分け、コーンスターチをはたき落としてから、ココアを全体にまぶしてできあがり。

※ココアの代わりに抹茶やお好みのジャムを使ってもOK!
 ジャムを使うときは砂糖の量を減らしてください


*お菓子のメニューへ戻る*