 |
盛岡市子ども科学館 |
|
〒020-0866
岩手県盛岡市本宮時蛇屋敷13-1
Tel 019-634-1171
Fax 019-635-2561 |
|
 |
 |
科学館の中です。パソコンで科学館の説明を見ることが出来ます。 |
|
 |
 |
展示物や絵本、ビデオその他、知恵輪やパズルなど色々ありました |
|
 |
 |
展示室の中、手で触れて見るモノやボタンを押したりして変化を見たりするの物がありました |
|
 |
 |
ハノイの塔というのにハマってしまい(笑)時間まで遊んでいました(笑) |
|
|
★利用案内★
開館時間○午前9時〜午後4時半(入館は午後4時まで) |
|
|
対象/区分 |
個 人 |
団体(30人以上) |
展示室 |
サイエンスドーム
(プラネタリウム室) |
展示室 |
サイエンスドーム
(プラネタリウム室) |
子ども(4歳〜中学生) |
100円 |
100円 |
80円 |
80円 |
一般(高校生以上) |
200円 |
300円 |
160円 |
240円 |
|
|
★交通機関★
■<自動車>盛岡インターから約15分
■<バ ス>岩手県交通
○先人記念館行太田橋経由アイスアリーナ線・子ども博物館前下車
○盛南ループ・市民総合プール下車徒歩7分
■<タクシー>盛岡駅から約10分 |
|
普段盛岡にはあまり行った事がないので、外の風景も見慣れない感じでしたが・・
娘の友達のお母さん達と話をしながらバスに揺られ高速に乗って盛岡に行きました。
科学館ではプラネタリウムを見たり展示室で遊んだりして、昼食は盛岡イオンで・・・
ラーメンを食べて子ども達はゲームセンターへ
私はお茶を買いに行きました(笑)
ただバスに揺られていただけなのに・・・なんか疲れた1日でした |
|
**photoメニューへ戻る** |